品川区サッカー協会

協会概要

団体設立
昭和 43 年 10 月
旧体育協会加盟
昭和 47 年 4 月
スポーツ協会加盟
平成 6 年 3 月

協会について・沿革

会のあゆみ

iinkai01昭和 43 年 10 月、鮫洲公園がサッカーグランドとして使用可能となり、品川区体育指導委員会及び品川区教育委員会の協力を得て、4 チームの参加により、品川区サッカー協会が設立されました。グランドの状況は決して良いとはいえず、手作りゴール及び石ころがゴロゴロしている劣悪な状況でしたが、品川区春・秋トーナメントが行われるようになったことと、メキシコオリンピック銅メダル獲得による第一次サッカーブームが訪れ、チーム登録団体数が増加しました。品川区のご尽力を賜り、大井ふ頭青空広場が昭和 46 年 11 月 27 日完成し、専用グランドとして利用できるようになりました。それに伴い、品川区サッカーの技術レベルも向上し、都民大会で活躍するようになり、昭和 56 年の大会で悲願であった優勝の栄冠に輝きました。
昭和 60 年度、大井ふ頭青空広場が東京都に返還され、翌年度に大井ふ頭中央海浜公園のオープンにより、サッカー協会のグランド利用状況は縮小されましたが、行政のご協力及び各連盟の努力により、年間スジュールを消化する活動を精力的に行ってきました。
品川区サッカー協会は、30 周年迄は社会人の組織(社会人リーグ・審判委員会・フェアプレー委員会)で構成されていましたが、40 周年に向け品川区スポーツ協会が目指す生涯スポーツを目標として、平成 12 年度にシニア連盟の設立を皮切りに、18 年度には少年連盟と組織統合を行い、19 年度にはジュニアユース連盟、20 年度には女子連盟、23 年度にはフットサル連盟など各カテゴリー別に組織を設立しました。
組織的には、生涯スポーツ(少年・少女からシニアまで)の体制作りができました。リーグ戦を中心とした運営と、区民の皆様方が楽しく遊べる環境作りに、各連盟の役員及びチーム関係者と活動を行っております。

主な記録(品川区代表チーム)

★都民体育大会(社会人連盟)

昭和 55 年 第 33 回 準優勝
昭和 56 年 第 34 回 優勝

★関東女子サッカー東京予選(女子連盟)

平成 20 年 第 21 回 U-12 準優勝

年間事業計画

少年連盟

少年連盟公式ホームページ

  • 品川区リーグ(5月~)
  • 品川区教育長杯(5 ~ 7月)
  • エコカップ(7 ~ 8月)
  • ケーブルテレビ杯(10 ~ 11月)
  • いるカップ(11月)
  • 品川区長杯(2 ~ 3月)
  • ウインターカップ(11 ~ 12 月)

ジュニアユース連盟

  • トーナメント戦(12 ~ 1 月)
  • 自主事業強化教室(6 ~1 月)

女子連盟

  • ママさんリーグ(5 ~ 12 月)
  • 東京都 U-12、14、15(5~ 11 月)

フットサル連盟

フットサル連盟公式ホームページ

  • リーグ戦 = 1~3部制(4月~1月)
  • カップ戦 (10月~11月、1月 ※年4回)
  • 全国青年大会東京都代表決定戦 (7月 ※選出チーム)
  • ブラインドサッカー体験

社会人連盟

  • リーグ戦= 1 ~ 3 部制(4 月~ 12 月)
  • 会長杯争奪(12~ 2 月)

シニア連盟

  • リーグ戦(4 月~ 12 月)
  • 東京都シニア連盟 40、50 リーグ戦(通年)
  • 全日本シニア・日本シニア(1 ~ 3 月)

審判委員会

  • 4級審判員資格認定講習会(6月)
  • 4級審判員資格JFA Web 対応講習会(7月)
  • レフリーセミナー(年2回)
  • フットサル4級審判員資格認定講習会(9月)

今後の展開(抱負)

生涯スポーツの体制作りはほぼ完了した状態ですが、まだまだ質の高い、一貫した組織と指導の継続が必要となります。組織の充実を目指し、サッカー協会登録者の一人ひとりの協力を得て、区民の皆様方の中で、サッカーをしたい方々の組織作りを行ってまいります。一人でもお気軽に声をおかけください。また、指導者育成の技術部の設立、登録団体チーム数に対するグランド確保の活動など環境作りに特化してまいります。
今後も、品川区サッカー協会発展のために、関係各位の皆様、区民の皆様、なお一層のご尽力と変わらぬご指導とご支援を宜しくお願い申し上げます。

役員紹介

会  長
松坂 公二
副 会 長
日比谷 譲
顧問弁護士
松坂 祐輔
顧  問
渡辺 裕一
会  計
福岡 義樹
理  事
西山 紀和
理  事
前田 光洋
理  事
吉野 賢一
理  事
五十畑 昇
理  事
那須 信義
理  事
安藤 勇夫
特任理事
五十畑 雅史
特任理事
吉野 崇
監  事
勝山 誠一
初代会長
飯田 文英
2代会長
公文 幾夫
登録団体(登録者)
108 団体 3,124 人

イベントのご案内